MATT(マット)合同会社のブログ

2019 June
日々のこと


冒頭と文末しかない物語 〜冒頭編〜 

2019 June,28

探し物

三人は旅に出ようと思った。
どこに行こうかと考えた。

世界に行きたいと思った。
世界ってどこだろう。

Triplets Travel
ルイ、リク、サラの三人は大きなポケットと旅に出た。

恒吉


冒頭と文末しかない物語 〜文末編〜 

2019 June,27

探し物

ルイが憧れていたあの場所が、 リクが暮らすことを決めたあの場所が、 私がいるこの場所が、ここが世界だった。

恒吉


冒頭と文末しかない物語 〜文末編2〜 

2019 June,26

探し物

おじいちゃん残していった船、「大きなポケット」。

いつのまにか、そこにはたくさんの言葉が入っていた。
そして、周りのみんなから、その船は見えなくなっていた。

恒吉


探し物のコツ

2019 June,25

探し物

私が探し物をするとき、必ずすることは、
「絶対にある」と思って探すことです。

「見つけるの、はや!」とよく言われます。
「ある!」と思って探すと、むこうから声をかけてくるんです。

恒吉


美術館のロゴ

2019 June,24

福岡市美術館のロゴ

写真にある福岡市美術館のロゴです。

右側の四角は福岡市美術館のモダンな建築を表し、だるまのような形の線は大濠公園にある堀(広い公園の中央にある大きな湖の様)を表しているそうです。

見た瞬間に、すごいロゴだなと思いました。

よく、これが選ばれたなと思いました。
美術館のロゴだから成り立つロゴでしょうね。 企業のロゴだとこれには決まらないのではないでしょうか。
アートの懐は奥深いです。

恒吉

福岡市美術館

福岡市美術館のカフェから見える大濠公園


極意

2019 June,21

言霊

写真と文章は関係ありません。

近頃、つくづく思います。

簡単に答えの出ない疑問を人に相談しても、堂々めぐり。
結局、納得できるのは自分の経験と実感からです。

さらに、ほとんどの悩みや疑問の答えは、
どうしようもないことか、どちらでもいいことです。

人に悩みを「相談する」ことで解決することはないのですが、
それでも「おしゃべりや愚痴」は健康でいるためにとても大事なことです。
話し相手に求められることは、お説教よりもアドバイスよりも、共感です。
会話も相談も中身は、本当の問題ではないのです。

どんどん幸せになっているのは、これに気がついた人たちです。
そう、世にいわれる、おばさんたちです。

恒吉

最近、私たちMATTは何をしてても楽しくなってきています。
成長と認識したいものです。


シワシワ

2019 June,20

梅干し

梅干しを見て娘が言いました。

「なんで梅はシワシワの方が良くて、大人はシワシワ嫌なん?」

うーん、深イイー!!

前田 愛


ヒロシくん

2019 June,19

ヒロシくん

私が保育園児だった頃、同じ園にヒロシくんという男の子がいました。

ヒロシくんは、色白で、おかっぱ頭で、とっても物知りでした。

みんながヒロシくんにいろんなことを尋ねるので、
ヒロシくんはサラサラの髪の毛をくしゃくしゃしかき回しながら「も〜、何もかも聞かれる〜」と叫んでいました。

今でも、時々、ヒロシくんのその言葉を思い出します。
そして、ヒロシくんと私たちは何が違うのだろうと、考えたりします。

恒吉


散歩で生き物

2019 June,18

生き物

朝の散歩でカメに会いました。
散歩で生き物が見れるときに、最高に幸せを感じます。

生き物が生息する環境を次世代にも残してあげたいと強く感じた朝でした。

前田 愛

生き物

100倍楽しい

2019 June,17

学び

学んだ方がいい、学ばなければいけないとされるものが多すぎて、 そこにある意味や面白さや色々なものが、すごいスピードで抜け落ちていく、学生時代。

大人になり、興味をもったり面白いと思えるものはそんなに多くないことに気づき、ふと学んできた何かを思い出す。

きまぐれに少し触れてみる。

その時はただの記号だったものが、今度は言葉として響き、そこにある意味や背景や色々なものが見えてくる。

大人になって学ぶことは100倍楽しい。

たかぎ かおり


言葉の独り歩き

2019 June,14

パソコンとスマホ

先日、知人と話をしているときに「今の新入社員はパソコンを使えない」「コピペがわからない」と嘆いていました。

「アナログ世代」の人間が「デジタルネイティブ」と言われている若者に パソコンの いろは を教えている。

大人の期待に応えることができない若者なんて、いつの時代もある話だとは思うので、そのことを嘆いたり、議論するのは不毛な気もしますが。

世の中にある「言葉」が人々のイメージを作り上げているけれど、 「現実」がそのイメージとかけ離れていることは多いのかもしれませんね。

恒吉


仕事の喜び

2019 June,13

陶芸

ものづくりに真っ直ぐ真摯に向き合う姿に背筋が伸びる思いです。
緊張とワクワク。

前田 愛

陶芸 陶芸

色のこと

2019 June,12

陶芸

人間に備わっている色を感じる能力はとても不思議。

対比現象、同化現象、陰影現象、色の面積効果、ハーマングリッド、リープマン効果、ネオンカラー効果、マッハバンドなどなど・・・。

同じ色でも、面積の大小、周りの色、線の有無などで 明るくなったり、暗くなったり、色味を変えたり・・・。

環境や体調、状況などによってもその感じ方が変ってくる。

感じ方は相対的。

たかぎ かおり


見方

2019 June,11

山

細部を見れば構造の美しさに目を奪われ
大局を見れば形や外部との関係を理解する。

見方の数だけ、対象は面を持つ。

恒吉


木漏れ日の下で

2019 June,10

木漏れ日

この季節、木の下の、ベンチやシートの上で、本を読む。

眠たくなったら、寝る。

四季があって、安全な日本に、ありがとう。

木漏れ日は、写真より肉眼の方が数百倍美しく見えます。
人間の持つ能力の繊細さに驚きます。

恒吉


いろどり

2019 June,7

百人一首

子どもの時は、ただただ暗記して遊んだ百人一首。

おとなになり、あらためてながめてみると
ひらがなの美しさと、日本語の清らかな響きに驚く。

何気なく流れてしまっている日常の中で、
あるとき突然鮮やかに色どりが加わる瞬間がある。

立ち止まってその時間を味わう。

たかぎ かおり


MATT合同会社

2019 June,6

MATT合同会社

MATT全員集合!

恒吉 望


鯖Tシャツ

2019 June,5

鯖Tシャツ

大人の「鯖クラッチ」Tシャツ。

キッズの「鯖キャリー」Tシャツも出ます!

恒吉

鯖Tシャツ

うなぎ

2019 June,4

うなぎ

今年の冬に撮影した鰻のチラシが届きました。
国産の鰻は本当に美味しいね。

高いから美味しいのか、美味しいから高いのか。
いや、価格は美味しさの証でなく、需要と供給のバランスですね。

前田 愛


みるみる手帳

2019 June,3

みるみる手帳 みるみる手帳

眼の治療用母子手帳「みるみる手帳」のデザインを担当させていただきました。

正式な発行から2ヶ月足らずで全国に広がりを見せています。
必要とする人に届きますように。

恒吉

みるみる手帳
May

back